プリント職人ブログ
2023.01.24
DTFプリント
【DTFプリントとは?】
DTF転写プリントのDTFとはDirect to film(ダイレクト・トュー・フィルム)の略です。
専用のフィルムにインクジェットプリント(CMYK+白)し、正転転写する加工方法となります。
・フルカラー対応
・小ロットから大量生産まで対応
・綿生地はもちろん、ポリエステルやナイロンなど、幅広い生地素材にプリントが可能
【注意点】
①プレス機にて熱をあててシートと生地を圧着加工するため、生地にプレス跡が残る可能性がございます。
黄色で囲った部分にプレス跡がついています。
ポリエステルやナイロン素材は、よりプレス跡がつきやすい傾向にございます。
なるべく気を付けて進行を行っておりますが、上記予めご了承ください。
②画像が粗い場合、そのまま粗い部分が表現されます。
【インクジェットプリントとは何か違うの?】
▼比較表 ※クリックで拡大
インクジェットプリントのページは→コチラ
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。